今朝、会社休みたかった。
マスクを注意されたことをがっつり思い出して。
休みの間も頭の片隅にずーっとあったけど他のことで紛れていたから
大丈夫だろうと思ったが全然大丈夫じゃなかった。
マスクを注意されたくらいで大げさなと言われそうだけど
それがHSP、豆腐メンタル人だ。
そんな感じで嫌々出社して嫌々仕事してるから今日は散々だった。
こんなメンタルの時に限って業務がパンパンで忙しい。
忙しいのに頭と心はマスクのことでいっぱいだから
やらかしまくって時間がかかってしまった。
自分の作業レベルでのやらかしなので提出書類にミスはないけど
ファイル名を間違えるとか、
どこまで作業したかわからなくなって何度もやり直すとか、
ダウンロードしたデータが行方不明になって再ダウンロードするとか・・・
気分が塞ぐのはマスクことだけが原因じゃない。
先週、派遣会社と面談した時に契約更新確定と聞いたのだけど
私の方から
「暇すぎるから業務を増やしてほしい。増やせないのなら契約更新は考える」と
伝えてもらったのだがそれに対する返事がないのだ。
答え次第では次の仕事探さなきゃならないんだけど・・・
悶々と考えてると面倒くさくなって、
マスクを強制する会社なんか辞めてやる!って決心した夕方、
上司から面談したいと言われた。
派遣会社に私が伝えたことを確認したいって。
・・・・💢
めっちゃ忙しい今、面談?
先週、いっぱい時間あったじゃん!
返事がないのはあんたが止めていたからか、やっぱりなっ💢
上司が言うに、自分の業務を私に落としたいのは山々なんだけど
月曜日提出のデータばかりで月曜日は忙しいから難しいよねと。
で、先月2人退職してチームのメイン業務が滞ってるので
それをやって欲しそうだったけど
私は、チームワーク、チームプレーが苦手なこと、
あくまでデータ集計担当なのでそれ以外の業務はしたくないことを伝えた。
辞めてやる!と思っていたのに今後の業務の具体的な話をしたので
辞めづらくなってしまった。
派遣先の上司との面談の場で「辞めます」と言えるわけもなく・・・
嫌な記憶を反すうしがちな豆腐メンタル人の私は
この先も時折マスクのことを思い出し、自分でメンタル攻撃しつつ、
もうしばらくこの会社にいることになりそうだ。