趣味一人暮らし、特技一人暮らし

一人暮らししかできない気がするHSPな人の日記

カフェインゼロを目指す①

カフェイン断ちをするにあたり疑問。

デカフェ、カフェインレスの違いって?

            

・ノンカフェイン

 元々カフェインを含まない原料を使用

・カフェインレス

 元々カフェインが含まれている原料から

 カフェインを除去したもので微量のカフェインが残っている

デカフェ  

 カフェインレスと同じ

 

ということは、

カフェインレスではカフェインゼロにならないってこと?

                

カフェインを減らして数日。

午前中はルイボスティーか麦茶。

昼過ぎあたりから頭痛がしてくるので

コーヒーを飲む。

すると頭痛が消えていく。

そう簡単にカフェイン離脱症状はなくならないらしい。

 

1日のカフェイン飲料はこれだけ。

思えば私の好きな飲料は、

すべてカフェインが含まれている。

コーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶、ほうじ茶。

カフェイン断ちとはこれら全部我慢するってこと。

 

カロリーとかお金とかウイルスとか

制限だらけの日常で

飲料は、数少ないフリーダムな世界だったのに

カフェインゼロを目指したら

大げさに、こんなにも自由を奪われた感。

                 

家にあるノンカフェインが

水、ルイボスティー、麦茶、豆乳だけなのも

寂しくていけない。

もっとバリエーションを増やしたい。

 

カフェインレスコーヒーは

不味くはないけど美味しくもないのに

値段が高いから買う気にならない。

カフェインレス紅茶はほんとに不味い。

それに何故かアールグレイばかり。

私はアールグレイが苦手だから困る。

 

元来の成分を抜くと美味しさも同時に

失われるのだろうか。

 

ノンカフェインといえばハーブティー

でも私はハーブティーが嫌い、というか

香りと味が一致しないものが苦手。

りんごの香りがするから

りんご味を想像したのに全然りんごじゃないお茶とか。

そういうものだとわかっていても

騙された感、これじゃない感。

嗅覚と味覚が一致しないと脳が混乱するのか

どうも受け付けない。

             

ノンカフェインのお茶は色々ある。

そば茶、黒豆茶コーン茶、柿の葉茶等々。

 

果物や野菜のジュースもノンカフェインだけど

普段ジュースは飲まないし、

ご飯の時ジュースは気持ち悪いし、

スイーツを食べる時は、甘くない飲み物がいい。

カロリーや果糖も気になるから

コーヒーやお茶の代わりにはならない。

 

散々考えて

昨日スーパーに行ったのに、

“お茶”と書いたメモを持ってたのに、

買うのを忘れたから今日もルイボスティーと麦茶。

カフェインを減らしても

頭痛が日常化しただけで

何も良いことがないんだが・・・