趣味一人暮らし、特技一人暮らし

一人暮らししかできない気がするHSPな人の日記

お弁当問題

会社勤めに戻ってからお弁当を持参している。

今のところ毎日続けられているが、ちょっとしんどい。

いつもお弁当のことが頭の片隅にあって

スーパーでも買い物する時も

お弁当のおかずに適してる食材科かどうかばかり考えて買い物している。

お弁当生活が始まる前から

お弁当がストレスになるだろうなと思っていたが案の定だ。

 

               

 

お弁当箱を持っていなかったので初日は、

サンドイッチを作ってラップに包んで持っていった。

その日の帰りにダイソーに寄ってお弁当箱を買おうとしたが

適当な大きさのがなくて結局タッパーを買った。

 

そのタッパーに冷凍してあるご飯をラップごと入れて、

おかずはお弁当用にたくさん作った野菜炒めとゆで卵を入れた。

同じメニューを3日間食べた。

いや、毎日同じでも全然いいのだが

問題は、お弁当のおかずを作るのがめんどくさいことだ。

冷食を利用すればラクになるだろうが、

わざわざそれを買うのは不経済な気がする。

 

普段食べている物をお弁当に流用したい。

私が普段食べているのは、玄米、納豆、具だくさんみそ汁だ。

これをそのままお弁当にしたい。

だけど納豆をお弁当として持参する人を今までみたことがない。

ただ私が遭遇したことないだけなのか、

納豆臭がするから暗黙の了解でだめなのか。

う~ん・・・

納豆パックをジップロックに入れても電車の中で臭うだろうか?

 

            

 

みそ汁を持っていくにはスープジャーが必要だ。

Amazonで検索したが種類が多くて選びきれない。

保温性が高くてデザインがシンプルなもの、

となるとやはりTHERMOSが良さげなのだが値段も良い。

他には、象印かタイガーか。

いずれもそこそこお値段がする。

スープジャー専用のポーチも安くはない。

もう迷いまくって決められないから

面倒くさいと言いながら

仕方なく、弁当用のおかずを作ってタッパーに詰めている。

 

生活リズムが整わない

11月1日から勤労生活に戻って今日で8日目。

休みを除くとまだ5日目。

数えてみれば、まだ生活のリズムが整わないのも当然か。

起床時間、乗る電車の時間、帰宅後のルーティンやら

まだ定まってないからなんか落ち着かない。

 

朝は無用に早起きしてしまう。

元々目覚ましが鳴る前に起きてしまうタイプだが

約2年ぶりに感じる遅刻してはいけないというプレッシャーに

ますます早く目覚めている。

そんなに早く起きてもすることないので

コーヒーを飲みながら大好きな犬の動画を観て出勤前に癒やしを得る。

 

今日と昨日、同じ時間の電車に乗ったが

今日は昨日よりすごく人が多くて乗り換えに時間がかかったし、

会社のビルに着いたらエレベーターに長蛇の列ができていた。

遅刻はしなかったけれど、

ギリギリの出勤はメンタルがもたないので

もう少し早い時間の電車に乗った方がよさそうだ。

混雑がなければドア・ツー・ドア30分で会社に行けるけど

ラッシュ時は仕方がない。

             

仕事が終わって帰宅したら、

着替えたい、コンタクトはずしたい、シャワー浴びたい、

弁当箱洗いたい、お腹空いてるからご飯食べたい・・と

帰宅後、全部一番最初にしたいことだから

からしようか迷って無駄に部屋の中を動き回る。

日によっては洗濯物を取り込んで、買ってきた生鮮食品しまってと

やることが増えてさらにバタバタする。

 

今日はシャワーを浴びた後、

髪の毛を乾かしてからご飯を食べるか、

食べてから髪の毛を乾かすかで迷った。

ドライヤーかけるのって時間をとられる。

他のことと同時進行もできないし。

30秒くらいで髪の毛がさっと乾く装置が欲しい。

                  

ご飯を作りながら明日のお弁当も作る。

朝、弁当を作るなんて私にはとてもできない。

作れたとしても鍋やキッチンをきれいにする時間がない。

帰宅した時に家がちらかってるとイライラするので

汚れた鍋やキッチンを放置して出かけるなんて無理だし。

 

ご飯を食べ終わったら片付けをして

明日着ていく服の準備もしてやっと一息つく。

なんかせわしないから海外ドラマ観ても全然観てないし、

本読んでも読んでない感じになっている。

生活リズムが定まるまで落ち着かない。

 

あ~、

だらだらとしたいことだけをしていた無職の日々よ・・・

 

            

日曜日に映画館

「RRR」、インド映画。

少し前にYOUTUBEで予告を観て、

これは映画館で観るべきだと思ったのだが

久しぶりの会社員生活に疲れてそんなこと忘れていた。

今朝、6時すぎに目が覚めてしまって

何をするでもなくぼんやりPCを眺めていた時

「そうだ、RRRを観に行こう」と思い立った。

            

以前、同じ監督の「バーフバリ」という映画を観て度肝を抜かれた。

インド映画を観るのも初めてだったのでその衝撃たるや、

私の貧困なボキャブラリーではとても言い表せない。

とにかく「凄い!」の一言。

ストーリーはシンプルだが歌あり踊りあり笑いあり涙あり。

ど迫力のCG、ぶっ飛んだアクションシーン。

超娯楽大作、ザッツ・エンタテインメント

 

あまりの衝撃にすっかり「バーフバリ」にはまり、

その後、何度映画館で観たかわからない。

もちろんネット配信でも観た。

町中で「バーフバリ」と書いてあるのを見つけて

「ここでもバーフバリを上映するの?」と

喜んで近づきよく見るとそれは「バリアフリー」・・・

この映画の凄さを誰かに伝えたいと思うも友人も知人もいない私。

あふれて行き場のない思いが視覚を誤差動させたらしい。

今でもたまに読み間違える。

                  

朝イチの上映時間は客もまばらでストレスなく観れて

3時間あっという間だった。

「バーフバリ」の時ほどの衝撃と感動はなかったが

息つく間もなく話が進み、

キレッキレのダンスとあり得ないアクションシーン。

またもや映画にインドの国力を垣間見て驚異を感じた。

いずれ世界を席巻するのはインドな気がする。

 

上映後、出口に向かう人の多さに今日は日曜日だったと思い出した。

日曜日に映画を観るなんて何年ぶりだろう。

無職の時は空いている平日の昼間に観に行っていたし、

無職になる前も土日は避けて仕事の後、

何かしらの割引がある曜日に行っていた。

映画は好きだが¥1,900は高すぎる。

今は障害者手帳を持ってるからいつでも¥1000なのが嬉しい。

                    

日曜日に映画を観て繁華街をぶらつき、買い物をする。

ああ、なんて会社員らしい生活だろう。

帰宅して明日からの1週間を思って憂鬱になるのも会社員らしい。

インド映画の面白さより、

しっかり会社員に戻ってる自分に気づいた日曜日。

 


www.youtube.com

 

再就職手当が目の前にぶら下がっている

今日は就業3日目。

朝、席につくなり上長に「じゃあやってみて」と言われた。

できるわけなかろう?

 

私の仕事はデータ集計だ。

マニュアルを渡されたがそれは、

業務を一通り把握してる人のためのメモのようなもので

そんなマニュアルもどきで集計出来る人などいない。

と、休み前に上長に言ったし、上長もこれはだめだと言った。

で結局、全部口頭で説明を受けたのだが、

そのたった1度の説明だけで一人でやれと?

 

説明を受けた時もメモを整理する時間もろくになかったので

走り書きのままで何が書いてあるのかわからない。

しかも祝日があったので

2日分の集計をしなければいけないという初心者には過酷な状況。

その休みのせいで朧げになった記憶をたよりになんとか集計したけども。

(えらいぞ、オレ)

          

私が派遣で行く職場はいつもこんな感じだ。

引き継ぎがない、マニュアルがない、

業務を把握してる人が会社に一人もいない、派遣をいじめる人がいる等々。

なんでだ?

だからいつもメンタルをやられてしまう。

まともに教わってないのに早くやれと言われ、

やればやったで「間違ってるっ」と怒られる。

理不尽極まりないのだが

私は、間違えた私が悪いのだと自分を責め、

言われたことができない自分の低能っぷりに落ち込んだ。

 

就業前、またそんな風に自分を責めてしまうのではないかと思って

働くのが怖かったのだがどうやら大丈夫そうだ。

前職で派遣から正社員になって、

年中、人に業務を教えていた経験が思考を変化させたよう。

                   

人に何かを教えるのは思ってるよりも大変だ。

喋りまくって疲れるし、時間をとられるから他の業務が滞る。

それでも、

時間がかかっても面倒でも少しずつゆっくり確実に教える方がいい。

3ヶ月で作業手順だけでも覚えてくれたら

“よくできました”と花丸をあげるくらいでいい。

 

忙しさを理由に1度の説明でやれと言うのはチャレンジャーだ。

そんなチャレンジの結果、

間違ってたり、定時になっても終わらなかったりして

間違いの修正や遅延を謝るという仕事が増えるが

それはちゃんと教えなかった正社員の責任。

教えるという手間を省いた方が悪いのだ。

 

だから今日やった集計に間違いが多々あったのは当然で。

いやむしろ、たった1度の説明で

煩雑な集計をやった自分って優秀!と思っているので

メンタル全然やられてない。

まあ、再就職手当というご褒美がチラついて

メンタルが保たれてるって気もするけど、、ね。

             

1年8ヶ月ぶりの労働

1年8ヶ月ぶりの勤労生活2日目が終わった。

ぐったり疲れているのだが、

思ってたほどメンタル的にダメージを受けてない。

 

初日の昨日は、人事研修の時間に合わせた出勤で

ラッシュ時間を避けられたのがよかった。

満員電車が怖くて通勤できない=働けないかもしれないという不安が

少なからずあった。

今日は定時出勤したけど電車に乗ってる時間も短いし、

一番混む時間よりちょっと早いから多分通勤は大丈夫だろう。

            

一番の懸念事項だったランチ問題もクリアになった。

私が所属するチームは、ほとんどの人が

シフト勤務か時短勤務のようで一緒にランチすることはない。

当然、自席でのランチはNGになるけど

定時勤務の私も業務に合わせて時間をずらしていいということなので

休憩室も店も激混みする12時は避けて13時にしてもらった。

これだけでだいぶストレスが減る。

 

それにしても、、多少の時間差はあるが

何故どの会社も9時出勤、12時ランチに固執するのだろう。

だから通勤ラッシュが発生するのだし、

オフィス街ではランチ難民になってしまうのだ。

少し時間をずらすだけで解消できることなのに、

日本の企業って労働者に我慢を強いるのが使命とばかりに

労働環境の改善に消極的なのは、なぜだ。

私みたいにちょっとランチ時間をずらすだけで

ストレスが減る人も多いと思うけどな。

              

 

業務内容は、エクセル関数をフルに使ったデータ集計で

やたらと煩雑で目視が重要なところが前職とよく似ていて、

細かいことが多くて覚えるまでは面倒だけど

慣れてしまえば上長が言うほど大変とは思えない。

システムから抽出したraw dataさえも

正しいかどうか目視確認しなきゃいけなかった前職より、

チェックのいらない正確なraw dataを使う集計の方が楽に決まってる。

まだ2日目だから確信はできないけども。

 

                

 

今のところ気にしすぎてめまいを起こすほどの嫌なことはないが、

年中極寒だった前職場とは対照的にめちゃ暑いのと

フリーアドレス用の長机に無理矢理感満載に人が座っていて

隣の人とうっかりふれあいそうなのが

HSP的にものすご~くストレス。

                

まあ、何はともあれ

久しぶりに労働した自分を労って明日はのんびりしよう。

 

無職最終日

10月31日、ハロウィン。

いつもなら一人でひっそりとハロウィンを楽しむのだけど

今年はそんな気分になれない。

いよいよ明日から勤労が始まる。

当然のように明日からの日々を思って

思考がぐるぐるして気が立っているのだが

実際、今日はハローワークにも行かなきゃいけない。

就業日前日までの失業認定を受け、

再就職手当の申請書類をもらうためにどうしても行かなきゃいけない。

 

 

10時半頃にハローワークに着いたら月末で月曜日だからだろうか、

けっこうな混雑ぶりで待つこと約1時間。

手続きはすぐに終わったが待ち時間が長すぎてぐったりした。

だけど就労するにあたっての必要な物がまだそろってないので

疲れた体を引きずってハローワーク近くの大型スーパーに行った。

 

仕事が決まってから2週間も経ってるのに

まだ買ってないのかよと言われそうだがまあ、その通りである。

何を買うにしてもいちいち深く考えるHSP

必要な物でもホイホイとは買えないのだ。(ケチともいう)

 

歯磨き時に使う畳めるコップを連日探しまくっていたのだが

どこにも売ってなくてあきらめかけていたがセリアにあった。

セリアにかわいい弁当箱もあったが、

弁当を持参して食べられる職場環境かどうかわからないので

買うのを止めた。

スーパーを2時間以上徘徊して

ぐったり疲れて帰ったのに全然気が休まらない。

仕事のことより、明日のお昼ごはんのことが気になって落ち着かない。

外食は絶対嫌だし、昼時のコンビニで長蛇の列に並ぶのも嫌。

かと言って弁当箱はないし。

散々考えて、

おにぎりとゆで卵、惣菜コーナーで買ったコロッケを

ラップに包んで持っていくことにして一旦、脳みそが落ち着いたのだが・・・

海外ドラマを見ながら、おやつの食パンをつまんでいてふと思った。

この食パンでサンドイッチを作ればいいじゃん!

 

早速、冷凍していた玉ねぎを炒めて、

それとスライスしたゆで卵とコロッケを挟んだサンドイッチを作った。

なんとも食べにくそうだが腹が膨れればいい。

ラップでグルグルまきにしたサンドイッチを

ダイソーで買ったハギレを縫って作った布巾で包んで冷蔵庫に入れた。

 

昼ごはんも準備できたし、

何日も前から明日の荷物は準備している。

ここまでしてやっとちょっと落ち着いたがまだ気が立っている。

果たして今夜は眠れるだろうか・・

 

慌ただしく過ごした無職最終日、

名残り惜しき無職の日々、

今度無職になるのはいつかな~。

 

柿2個100万円!

Yahooニュースに「柿が2個で100万円」とあった。

は?とびっくりしすぎて、

睡眠薬を飲まないで寝るチャレンジをしたらまんまと眠れなくて、

体のあちこちが凝って気持ちが悪くて

うっすら頭痛もして不機嫌まっしぐらだった気分が吹っ飛んだ。

               

果物の柿が2個100万円なんて私の見間違いか、

ニュースの書き間違いかと思ったがそうではなかった。

2個100万円、つまり1個50万円もするその柿は、

“天下富舞”というブランド名でとっても甘い柿らしい。

 

競り落とし価格が100万円だから、

販売価格はもっと高くなるわけだが

こんな法外な値段の柿をどんな人が買うんだろう。

食べ物だから長期保管して眺めるわけにもいかないから

すぐに食べるだろうがどんな気持ちで食べるんだろうか。

       

何もかも値上がりしまくって、

買い物に行く度に眉間にシワがよってしまう庶民の私にとって、

柿2個100万円のニュースは、全く縁のない未知の世界と価値観だ。

そしてなんかちょっと不愉快。

 

初競りでの高価格落札のニュースは、いつも興味なくてスルーするけど

柿のニュースに反応したのは、柿が大好きだからだ。

果物の中で1番好きなのは、りんご。そして次が柿。

りんごは通年で食べられるけど

柿は、寒い時期にならないと出回らないので

スーパーで柿を見るようになると嬉しくなる。

そしてほぼ毎日食べている。

         

しかし、柿を食べすぎるとよくないという記事も見つけてしまった。

柿の食べすぎは腹痛や腸閉塞、冷えの原因になる。

一度に大量に食べると胃石ができるとか。

はあ~。

こういった類の記事は、読むと気分が悪くなる。

納豆と生卵の組み合わせは、栄養価が下がるとか。

怖がらせるというかビビらせるというか、ちょっと脅されてる感じがする。

 

栄養素に注視した記事の内容は正しいんだろうが

食べる時に栄養素を抽出して食べるわけじゃないんだから。

おかげで柿を食べる度に「胃石ができるかも?」と

一抹の不安を覚えるようになった。

 

いずれにしてもニュースをみなきゃいいじゃんってことだけど

自分が口にする食べ物のことは、どうしても気になるから

ついクリックしてしまう。